事業概要
世界各国や地元・富士宮で
様々な事業を行っています
世界各国でエコツーリズム開発支援やインタープリテーション(観光ガイド)研修、
富士山・富士宮にてインバウンドエコツアーやグランピング、SDGs研修などを行っています。
エコツーリズム開発支援 Community-based Ecotourism Development
エコツーリズムを通じて、世界の多様な自然環境、地域文化と人々の尊厳を守る
私たちエコロジックは、地域住民、行政機関、研究者、NGOなど様々なステークホルダーとの連携をモットーに、観光マスタープランやガイドラインの策定、観光資源の発掘、人材育成、ガイド養成、地域観光ツアーの企画開発、インバウンドツアー企画、施設デザイン、展示デザイン、教材作成など、世界各地での経験とネットワークを活かした、質の高い観光開発支援を行っています。
- Ecotourism(エコツーリズム)
- Sustainable Tourism(持続可能な観光)
- Responsible Travel(責任のある観光)
- Adventure Travel(アドベンチャー観光)
- Agro-Tourism(農業観光)など
インタープリテーション研修 Interpretation Training
世界が認める観光ガイド研修
インタープリテーションは、心に残るメッセージを相手に伝えるための、コミュニケーション手法です。自然、文化、歴史を単なる情報として伝えるのではなく、その背後にある大切なメッセージを、解説や展示、教材、書籍などを通して伝え、楽しみや感動、気づきを人々に提供するガイドの技術です。
この手法は、米国の国立公園に訪れるビジターの環境保全の啓発を目的に始まったもので、世界の国立公園のレンジャーの多くはインタープリターと呼ばれています。
現在、世界中の世界遺産、観光地、国立公園、ビジターセンター、博物館、エコツーリズムや教育現場で効果的な技術として広く活用され、企業の新入社員のコミュニケーション指導にも活用され始めています。 私たちエコロジックは、日本国内のみならず、世界中でインタープリテーション研修を行っており、観光業界を含む世界の様々な分野で高く評価されています。
NAI認定ライセンス取得
カスタマイズド研修
研修施設について
エコロジックでは、お客様の希望に応じたインタープリテーションの研修(日本語または英語)を、私たちの施設であるMt. Fuji Satoyama Vacationにて行っております。富士山が見えるフィールドで自然に囲まれながら行う研修も、皆様の地域に出向いての研修も可能です。 是非、ご相談下さい。
SDGs研修 SDGs Trainings
富士山の里山でSDGsを体感する。
世界的に見て、観光開発はすべてのSDGs (Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に貢献することができると言われています。実際に私たちが長年世界各国で関わってきたエコツーリズムやサスティナブルツーリズム(持続可能な観光)は、実体験として17項目すべてにリンクしていると自信をもって言えます。
縄文時代から脈々と受け継がれる日本人のDNAに深く刻み込まれた「日本人の自然観」やそこから育まれた「和」文化、それらを改めて見つめ直すことにSDGsの答えがあるのではないかと考えています。
企業向け
近年、日本の企業は国際競争力の向上を目指し、短期間の海外派遣や英語研修などを社員向けに実施しています。国際的に活躍するには英語力だけでなく、それ以上に相手をしっかりと理解し、メッセージを伝えるためのコミュニケーション力がより必要となります。
インタープリテーションは、非常に論理的で分かりやすいため、世界中の誰もが学ぶことができる技術です。私たちエコロジックは、国際的に活躍できる人材を育てるための日本の企業の新入社員研修も、インタープリテーションの英語研修と同時に行っています。
学生向け
今の時代に重要なのは、未来を担う若者の国際コミュニケーション能力の向上です。これは将来、観光業界で働くことを希望する人たちに向けたものだけではありません。日本の文化やその価値を英語で伝え、臆することなく、お互いの文化や考え方を共有できる人材を育てることが必要不可欠です。
私たちエコロジックは、海外だけでなく、日本の大学生向けにインタープリテーションを柱とした英語による研修を国内外で行っています。
研修施設について
エコロジックでは、お客様の希望に応じたSDGs研修(日本語または英語)を、私たちの施設であるMt. Fuji Satoyama Vacationにて行っております。様々なエコツーリズム体験、世界で活動するスタッフによる講義などご用意しております。
富士山インバウンドエコツアー 縁や En-Ya Mt. Fuji Ecotours
富士山・富士宮の無形文化価値を世界へ発信
2013年6月26日、私たちが愛してやまない富士山が世界遺産に登録されました。
これは、独立峰である富士山の容姿が「有形(Tangible )」価値として評価されたからではありません。日本の象徴であり、日本人の山岳信仰や自然観、文化的意義など「無形(Intangible)」価値」が評価されたからです。
私たち「縁や」は、地域の職人さんやそこで暮らす人たちとの関わりを最も大切に考え、地元に住む私たちだから伝えられる富士山の自然、地域の人の心の橋渡し役(インタープリター)を目指しています。
マウントフジ里山バケーション Mt. Fuji Satoyama Vacation
「和み」「人の和」「日本の和」をテーマとしたエコツアー&グランピング施設
私たちが目指すグランピングは、ゴージャスな家具に囲まれ、都会の生活を持ち込むリゾートではありません。
エコツアーを通して自然に近づき、里山の暮らしに触れることで、「日本人の自然観」を取り戻すことや世界の人や他の価値観を持つ人たちと出会って自分を見つめ直す「場」であり「間」だと考えています。
刻々と変化する富士の姿に時を忘れ、稲穂を通り抜けるそよ風を感じ、満点の星空の下、炎を囲み仲間と語る。。。。 そんなグランピングを目指しています。